ブログ Blog

モンダミン ワンショットプロ

今回、アース製薬から販売している歯科医院専売のモンダミン ワンショットプロをご紹介します。

モンダミン ワンショットプロは、口腔ケアの一環として使われる口内洗浄液で、特に口臭予防や歯肉炎の防止を目的としています。この製品は、通常のモンダミンシリーズとは異なり、ワンショットタイプの個包装で提供されており、持ち運びやすさと手軽さが特徴です。

特徴と成分:
モンダミン ワンショットプロには、殺菌成分としてクロルヘキシジンが含まれており、これは口内の細菌の増殖を抑制する効果があります。また、グルコン酸クロルヘキシジンという成分も含まれており、これが細菌の膜に作用して殺菌効果を発揮します。さらに、抗炎症成分としてラウリルジアミノエチルグリシンが配合されており、歯茎の炎症を抑え、健康な状態を維持するのに役立ちます。

使用方法:
ワンショットプロの使い方は非常に簡単です。個包装の1回分を開封し、口に含んで約30秒間ほどすすぎ、その後吐き出すだけです。水で口をすすぐ必要はありません。この手軽さが、忙しい日常の中でも使いやすい点となっています。また、1回使い切りのため、衛生的であると同時に、外出先や旅行時にも便利です。

効果:
モンダミン ワンショットプロは、日常的に使用することで口内の衛生状態を保ち、口臭の予防、歯肉炎の防止に役立ちます。特に、口臭が気になる場面や、人と接する前のエチケットとして効果的です。また、歯磨きだけでは除去しきれない口内の隅々までケアできるため、歯科医師からも推奨されることがあります。

注意点:
モンダミン ワンショットプロは、殺菌成分が強力なため、使用頻度や方法には注意が必要です。過度に使用すると、口内のバランスが崩れ、逆に口内トラブルを引き起こす可能性があります。そのため、製品の指示通りに使用し、適度な頻度での使用を心がけることが大切です。

当院ではインプラント手術後の感染予防のために、手術10日前からモンダミン ワンショットプロを使用していただいております。

使用のタイミングは、口腔内細菌が唾液の分泌が低下する就寝中に最も増加するため、就寝前に使用していただいております。

名古屋市名東区本郷2−66−3

マイデンタルクリニック

モンダミン ワンショットプロ モンダミン ワンショットプロ モンダミン ワンショットプロ モンダミン ワンショットプロ

月別アーカイブ